給付金関連のメールがGmailで表示されない!?
給付金で修正が必要な旨のメールがGmailで表示されないという不可解な現象に見舞われました。
転職活動でGmailを使っている方は検索BOXから該当するメールを探してみてください。
検索すると出てくるのに受信トレイには出てこない。
迷惑メールにも出てこない。
重要マークが付いている。
こんなおかしなことがあっていいのでしょうか?
給付金関連のメールは修正依頼で対応しないと30日で処理が無効にされてしまいます。
こんな嫌がらせのようなことをするようではもうGmailを使うことはないかと思いました。
これがGAFAのGだと思うとほんとうにITはダメな業界になってしまったのかもしれません。
IT業界を目指す人はよく考えて行動しないとほんとうに損をするかもしれません。
このような世界の大きな流れによって自分が損をすることがあります。
リーマンショック後の不況により就職のチャンスを逃すという事例などもそうです。
離職中の方は離職期間が不況の1年長引いただけでもうチャンスが10分の1くらいに減ってしまいます。
実質不可能といえるでしょう。
ということで、ITと呼ばれる会社に入っている方はできればIT業界以外の会社へ入り込んでIT部門で仕事を探すことをおすすめします。
ITの人材が足りないと言われているのに日本の大きなIT企業であるSIERは人が余りすぎて困っていてリストラに必死になっています。
これは知らないと損をするわけで、他業種からプログラミングスクールにお金を払ってIT業界に就職してくるというのもどれだけのリスクがあることかというのも一度は考えてみるべきだと思います。
気になるページ
情シス必見!?リモートワークにワークフローシステムは必要か?
高齢者の雇用支援-高齢者のアルバイトは仕事と言うTV
天変地異があっても電車が動いている限り休みにならない仕事それが会社員です。
測量士/測量士補の仕事の探し方、求人、おすすめの転職サイト
AIではなく人間の判断が必要な理由。どっちがいいか?
本当に英語学習とプログラミングの小学校義務教育化で大人の仕事がピンチになるか?
太陽光発電アドバイザーの求人情報
誰でも国のためにボランティア活動したら日当が貰える制度があれば貧困問題は解決する?
満員電車が加齢臭に包まれて息苦しくなる日もそう遠くない?と思う日々
5G時代が始まるかもしれませんが3G回線で快適に使えるWebサイトやアプリを目指そう
世界が転換期を迎えて。。
海外旅行に行くとGoogle検索をよく使う!?
【IT系転職の見通し】SI企業は波瀾に満ちた時代へ突入するかもしれない?
資格は必要ない?いや、必須!取れるなら最高の自己防衛手段です。
飲食店の仕事の求人情報は?