求人サイトって派遣会社を見つけるためにあるの?


求人サイトって派遣会社を見つけるためにあるの?

いつかの首相のときに全員を派遣社員にしようという試みが行われて、さらに残業代もなくそうとして反対されていました。

 

全員派遣で残業代がないってどんだけ勝手なんだよ。

 

ですね。

 

そして、いま、求人サイトを見ても求人なんてありません。

 

その求人サイトを運営している会社は、広告代理店の企業です。ただのサイト運営して、広告枠にのっけてあげるよ。

 

ってかんじです。

 

以前は、anもFROMエーも、バイトルするならタウンワークはなかったですが、、

 

ちゃんと、求人情報を載せていました。

 

いまは、求人関連の広告を載せているだけです。

 

2chまとめサイトで、これコンテンツかな?とおもったら広告で変なページに飛ばされた経験ありますよね?

 

そう言うの信用しますか???絶対にしません。わたしは。

 

だから、求人サイトにこういうの乗っけるとこは絶対に相手にしません。

 

直案件だけ見ましょう。

気になるページ

60歳からの求人情報-シルバー人材センター

『本当の有効求人倍率?人余りなのは事務職。軽作業バイトは最も人余り。』

本当に英語学習とプログラミングの小学校義務教育化で大人の仕事がピンチになるか?

『やはり日本の将来が不安ですね。世界規模でも不安ですが。』【求人情報の仕組みも変わるかもしれません】…

日本のIT力の衰退が止まらない!?「巨大ITの不当な個人情報収集に歯止め 独禁法適用へ」

『転職する理由は人それぞれ、人には言えない事情もあります。』【IT系の困ったときのおすすめの求人情報…

【アルバイトと派遣どっちがいい?】オフィスワークの仕事で人気の求人情報は?

飲食店のアルバイト求人を見る時に少し考えたほうがいいこと

飲食店の仕事の求人情報は?

誰でも国のためにボランティア活動したら日当が貰える制度があれば貧困問題は解決する?

超高齢化社会は会社の中でも起きている!大企業は消える?

【IT、娯楽、電話だけじゃない】スマホによって家電とOA機器も一掃された。

オフィスワークの転職(一般転職)は求人がないかもしれない?もう駄目?

IT系の大企業で出世する人/方法は?

リモートワークを導入してから体調不良で休む人が格段に減った!?



投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: